私的!産院の選び方 【二人でしっかり選びましょう】

こんにちは。たかとです。

妊娠が発覚したあとに考えることは産院をどうするか?

になります。

どこで出産するかは出産する奥さんだけでなく

夫としても考えなければならないことがあります!

自分が考えた事、確認できたらよかったことをお話しします!

 

奥さんの考える出産は?

まずは奥さんの考える出産・バースプランを聞きましょう

奥さんの意見第一に、自分の意見を入れるのが大切です。

一緒に考えることが、一緒の出産につながります

・立ち合い出産

立ち合い出産は感動するのでおすすめするのですが

想像以上に出血します

マジで血の海。血に弱い人は看護師・医者側は

見ない方がいいと思います。。

見て倒れる人いるみたいですしね。。

今は面会制限もあるので、立ち合いができるのか

確認するのが必要です。

男はできることが少ないですが、腰をさすったり

いきみ逃しをしたり、雑用をしたり

心の支えをしてください!

・無痛分娩?帝王切開?

今は選択的帝王切開や無痛分娩が増えてきています。

昔の人が色々言うと思いますが無視で。一番は安全です

そこを一番に考えてください。

場所によりけり、無痛を上手くできたり帝王切開を多くやっているところがあります。

先生の経歴(麻酔科を履修しているか)や麻酔科の先生がいるか

などを確認しておくと、無痛の時も安心です。

私のところは痛みが強く、途中で無痛に切り替えたのですが

痛みが引いて眠れるぐらいでした!

でもリスクもあるのでしっかり説明は聞いてくださいね。

・産後の同室?

母児同室を押している産院もあります。

あまりお母さんは休めないようです。

出産前は、ずっと一緒にいたい!と思うのですが

産後の疲労と痛みで同室は大変なようです。

家に帰ったらずっと一緒なので体力回復を優先しても

いいかもしれません。

・産院の食事

病院では食事は体によさそうな物ばかりですが

産院ではホテルのような食事が出てきたりします!

食事内容で産院を選ぶこともあるそうです。

奥さんが良い生活ができることを選べるといいですね。

・産院の位置?

遠くの場合はタクシーを使ったり

退院後の帰宅が大変だったりします。

また前駆陣痛の場合、陣痛が進むまで帰宅

ということもあるので遠すぎる場合は注意です。

私は徒歩5分のところだったので

歩いて退院してみんなびっくりしてました!笑

・異常があった際のフォローについて

異常分娩になった際に頼れるのは自分になります。

フォローとなっている病院の確認はしておきましょう

できれば病院での対応や評判も確認しておくと安心です。

産後のフォローについて

・二人目?今後どうするのー!

産院によっては二人目割引などがあります。

考えるときの要素の一つになると思います

・保育所つき?

その産院で出産することで併設している保育所に

入れるようになるところがあります

仕事復帰するときには有効です。

今後の生活を見据えての選考も必要ですね

情報収集

・口コミ

口コミ収集はかなり優秀で、入院のイメージがしやすいです

看護師の対応や医師の対応は

感じ方にてすごく違うので詳細な部分を確認してください。

ここは奥さんの方が大切ですね

急変対応などはしっかり確認が必要です

・パンフレット

実際これをみると、出産費用や産院でもらえる

出産時もらえる物品、施設での貸し出し物品などがわかります

一緒に確認することが大切だとおもいます

私のよかったところ

私達は徒歩5分の産院にしました。

周囲にその産院で出産している人もおおく

情報があって、決めやすかったです。

先生は評判も良く、妻にも合っていたとのことです

通院も近くなので散歩がてらいけました。

食事も申し分なく豪華でした

一番良かったのは先生が麻酔科も回っていて

無痛分娩に切り替えたときにすぐに対応でき

効果的な麻酔ができました!

安全・安心なお産になりました!

 

今回は以上

お産も情報が必要なんですね。。

一番は安全なのでそこをサポートできるように

していきましょう!

 

ではまた~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA